「大航海時代の復活を待っています」

「大航海時代の復活を待っています」

シミュレーションゲーム「大航海時代Ⅵ」のサービスが、2021年3月31日にて終了することが分かりました。

大航海時代とは


「大航海時代」は、基本的にヨーロッパの大航海時代を舞台に、交易、海戦、探検を行い、キャラクタのレベル・名声を上げることで、基幹となるストーリ・タスクは用意されていますが、プレーの自由度は高く、自分の思うようなキャラクタに育てていくことが出来ます。
当初、プラットフォームはPCから始まりましたが、PlayStaion(据置機)を経て、最新作はスマホアプリになりました。

「大航海時代」シリーズは、コーエーテクモゲームス(最初は光栄→コーエー)が提供するゲームソフトで、冒頭、シミュレーションゲームと紹介しましたが、発売元では、ロールプレイングゲームとシミュレーションゲームを融合させたリコエイションゲーム(RÉKOEITION GAME)と称しています。
大航海時代シリーズの他には、維新の嵐シリーズ、太閤立志伝シリーズがあります。いずれもプロデューサーはシブサワ・コウさんですね。

「大航海時代」、なんてったって、冒険心をくすぐる、ワクワクするようなタイトルが良いじゃないですか!?
実はやりこんでいた訳ではなく、一時期滞っていたのですが、年末年始休暇でストーリを進めたこともあり、ココのところはスイスイと思うように進められるようになっていたので、残念です。
次の「Ⅶ」も必ず有ると信じて待ちましょう。