「マー君、衝撃の楽天復帰」

「マー君、衝撃の楽天復帰」

2021年1月30日、ニューヨーク・ヤンキースから東北楽天ゴールデンイーグルスへのFA移籍が決まった田中将大選手が入団会見を行いました。

シーズン無敗記録

田中選手と言えば、2013年の24連勝がピックアップされることが多いですが、NPBではシーズン無敗をこれまでに4人記録しています。(シーズン投球回数以上)

      登板 完投 防御率
1936年秋 景浦 将 大阪タイガース 8 1 0.79
1937年秋 御園生 嵩男 大阪タイガース 11 15 5 2.32
1981年 間柴 茂有 日本ハムファイターズ 15 27 9 3.46
2013年 田中 将大 東北楽天ゴールデンイーグルス 24 28 8 1.27

MLBでは規定投球回数をクリアしている投手では、現在までに出ていません。

田中投手は、ボークはプロ1年目に1つ記録しているだけ、守備率もNPBで.975(失策8)、MLBで.981(失策4)なので、投げること以外もキッチリしている投手と言う印象が有ります。(暴投は72(NPB:40, MLB:32)です。落ちる球を使うので仕方ないかと思いますが。)

田中将大 vs 石井一久

会見で石井一久GM兼監督が「まだ、僕の方が通算勝っているので。勝つまでは将大って偉そうに言って、それ以上超えたら『ねぇねぇ田中君』にしようかな」とコメントして笑いを誘っていました。

選手 所属 登板 勝率 奪三振率 防御率
石井一久 NPB 419 143 103 .581 8.84 3.63
MLB 105 39 34 .534 6.94 4.44
通算 524 182 137 .571 8.45 4.05
田中将大 NPB 175 99 35 .739 8.47 2.30
MLB 174 78 46 .629 8.46 3.74
通算 349 177 81 .686 8.47 3.13

あと5勝なので、(石井監督から見て)最悪、4月中かな!?
さらに、無敗ペースだと2021シーズン中の日米200勝もありえますね。