「褒章って勲章ですか?」
- 2021.02.09
- エンターテインメント

令和3年2月9日官報
令和 3年2月9日付官報に、有名人の名前が見受けられることで話題になっています。
「褒賞」と言う欄の紺綬褒章に、西島隆弘さん(AAA)、浜崎歩さん、高橋一生さん、香取慎吾さん、紺綬褒章並びに賞杯に中居正広さんの名前が有ります。
まず、気になったのは、浜崎あゆみさんのお名前は漢字では”歩”だったんですね…。今日はそこでは無いか!?
日本の勲章・褒章
日本の勲章・褒章制度で、
勲章は、長年の国への貢献や功績、業績への表彰で基本的に70歳以上が対象、
褒章は、社会福祉、公共、文化への貢献、功績への表彰で、期間とか年齢制限はありません。
勲章も褒章も、大きく分けて6種類あり、今回の褒賞は、「紺綬褒章(こんじゅほうしょう)」になります。
紺綬褒章は、「公益のため私財を寄附した方」となっており、寄付金額は500万円以上と基準化されています。
紺綬褒章を受章した有名人
過去には、各界著名人も受章しています。
渋沢栄一 | 実業家、武士、官僚、慈善家 | 1930年 |
藤間紫 | 女優、日本舞踊家 | 1959年 |
高橋圭三 | アナウンサー、衆議院議員 | 1960年 |
森繁久彌 | 俳優、声優、歌手 | 1964年 |
美空ひばり | 歌手、女優 | 1969年 |
星野哲郎 | 作詞家 | 1988年 |
野村克也 | プロ野球選手・監督、野球解説者 | 1999年 |
草間彌生 | 芸術家 | 2002年 |
新庄剛志 | プロ野球選手、タレント | 2007年 |
前沢友作 | 実業家、起業家 | 2020年 |
仲間由紀恵 | 女優 | 2021年 |
山本譲二 | 歌手 | 2021年 |
ちなみに、金一封とか賞金は無いそうです。紺綬褒章の場合、寄附して賞金を頂くと言うのも変な感じですよね。
<参考:内閣府/日本の勲章・褒章>
-
前の記事
「パルちゃんに清き一票を」 2021.02.08
-
次の記事
「サバで一句」 2021.02.10